SPEEDTECH製 ドッグボーン取付

D-TRACKER X

こんにちは!

マエドンです!

今回は【SPEEDTECH】というブランドの車高アップリンク、ドッグボーンの取付をしたいと思います!

【SPEEDTECH】は鈴鹿にあるバイク屋Selectionのオリジナルブランドで、メーカーサイトより「バイク屋が現場で考え生み出したちょっと変わったパーツブランド」とのことです。

今回取付けるドッグボーンについても、各社ローダウンリンクはリリースされていますが車高アップリンクについてはあまりラインナップが無く、他にも痒い所に手が届くような商品がたくさんありますので、オフロード、モタードバイク乗りの方は是非チェックしてみてください。

DトラッカーXは以前のキャブ車より足付き向上のためシート高が低くなています。

車高を上げることで運動性能向上はもちろん、見た目もスポーティかつスタイリッシュになるのでオススメです。

今回の作業はリアサスペンションとフレームを繋ぐリンクという部品を交換する作業になります。

車体を支えるかなり重要な部品ですので、取付に自信の無い方は無理をせず必ずバイクショップにて取付を依頼してください。

それではやってみましょう!

スポンサーリンク

リンクの交換

今回交換するのは逆さまですが「119.5」と刻印されているリンクというパーツです。

このリンクの長さを長くすると、リアサスが寝て車高が下がり、逆に短くするとリアサスが起き車高が上がります。語彙力すみません。

ドッグボーンには写真右側の一つの穴と左側2つの穴との組み合わせで、左側上の穴は約4cm、下の穴は約2cm車高が上がるとのことです。

今回は4cmアップの方で取り付けたいと思います。

まずは純正リンクを外していきます。

両サイドのナットを少し緩めておきます。

キツく締まってあるのでナット頭を潰さないように注意し、バイクを倒さないように気をつけましょう。

リアタイヤとフレームの間にジャッキを入れてフレームを押し上げます。

これをせずにリンクのボルトを抜くと大変なことになりますので注意してください。

2〜3cmぐらい押し上げたぐらいが丁度いいかと思います。

今回小さいジャッキを使ったので、ジャッキが可哀想なくらい歪な形になりました。

リアサスの負荷が無くなったので、先程緩めておいたリンクのナットを外し、反対側からボルトを抜きます。

リンクが外れました。

ボルトとナットは再利用するので汚れ、錆を落とし、グリスアップをして組み付けていきます。

左右どちらも2つ穴がある方がスイングアーム側(後方側)になります。

後方側にボルトを入れ、リンク前方側とリアサスの取付穴が合わさるようにジャッキを上げながら調整し、ボルトを入れます。

反対側に出てきたボルトに新しいリンクを入れ、ナットを仮締めします。

ナットの仮締めができたらジャッキを縮めて外しましょう。

ジャッキを外したらトルクレンチを使いナットを本締めします。

ナットの締め付けトルクは8.5kg/mmです。

大きいトルクなので取り外しと同様にバイクを倒さないように注意しましょう。

これでリンクの交換は完成です。

スポンサーリンク

サイドスタンド交換

車高が上がっているので現状のサイドスタンドでは、駐輪をする際にバイクが倒れすぎてしまいますので長いスタンドに交換します。

ポン付けができるので、Dトラッカーの兄弟車でもあるKLX250純正のサイドスタンドを選びました。

せっかくサイドスタンドを外すので、周辺の部品も新品に交換したいと思います。

純正部品番号

サイドスタンド 34024-0079458

スプリング 92145-0085

ボルト 92154-0412

ナット 92015-1188

DトラッカーXに比べて約7cm程長くなります。

ボルトを外し、サイドスタンドのセンサー用のカバーを外します。

センサーを外します。

僕はサイドスタンドのセンサーをカプラー側でキャンセルをしていたので、これを機に撤去しました。

ボルトの裏についているナットを外し、取付ボルトを少し緩めます。

ジャッキもしくはメンテナンススタンドで後輪を持ち上げてスタンドを上げます。

スプリングフックを使いスプリングを外します。

中々スプリングが硬いので、力を入れすぎてバイクを倒さないように注意しましょう。

ボルトを抜いてサイドスタンドを外します。

取付ボルトをグリスアップし、取り外しと逆の工程で取り付けます。

新品のスプリングは更に硬く、中々手こずりました。

ボルトを本締めし、裏側のナットを取り付ければ完成です。

新品ボルトでグリスアップもしたので、スタンドの上げ下げがとてもスムーズになりました。

スタンドも新品に変わると見た目がガラッと変わりますね。

スポンサーリンク

まとめ

ビフォー

アフター

自分でもびっくりするぐらい分かりづらい写真ですみません。笑

分かりづらいですが、この写真でもテールライトの位置が明らかに変わっているのが分かります。

シート高ももちろん高くなり、メーカーホームページにも書いてあったのですが、フロントタイヤの接地感がかなり上がりました。

見た目、乗り心地共に大満足のカスタムですので、是非試してみてください。

ほなまた。

コメント

  1. 私も同じdトラに乗ってます。色々参考になり助かります!

    • maedonblog より:

      コメントありがとうございます!
      本当に嬉しいです!ありがとうございます!

      もし訂正箇所や不明点あれば遠慮無く教えて下さいm(__)m

タイトルとURLをコピーしました